BEAUTIFULは音が繊細できれいだけれど吉井さんらしい、
どこか苦みや悲しみを含んだ大人のバラードです。
MY FOOLISH HEARTがまたいいですね。
自分自身を切り取ったように正直に
(場合によっては濃くならないように出しすぎずに)
歌うのが吉井さんの特徴ですが、
思いが一番良く出た曲の一つではないでしょうか。
いい意味でも悪い意味でも、
何を振り捨てても、
前を向いて歌って来た人の歌というか。
もちろんBEAUTIFULもいいですが、
コアなファンがハマるのはMY FOOLISH HEARTかも。
意外とお勧めなのがHIKARETA.
歌詩に花が出てきて春歌っぽく、
吉井ビギナーにも聞きやすい曲で、
ひかれた〜
と思わず口ずさみたくなる感じ。
吉井さんには珍しい感じの曲ですが、
それでも決して、重くはなくても軽くはない。
そのバランスがいい。
赤いスミレなんて言葉も吉井さんらしくて。
吉井さんに限らず、話題になるのはタイトル曲ばかりで、
カップリングなんかが過去においてけぼりにされがちで。
いい曲も多いのに、もったいない気がして。
古い曲でも、いい曲はいつ聞いてもいいですよ。
興味がある方はどうぞ。