プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ホワイトロード
10パーセントの割引で¥986 -10% ¥986 税込
参考価格: ¥1,100 参考価格: ¥1,100¥1,100
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

¥920¥920
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥584¥584
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
Ballad Best Singles- WHITE ROAD | ホワイトロード | THE FRUSTRATED (通常盤) | 時の雫 | rare collective vol.2 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
116
|
5つ星のうち4.6
15
|
5つ星のうち4.5
75
|
5つ星のうち4.9
9
|
5つ星のうち4.2
21
|
価格 | ¥2,771¥2,771 | ¥986¥986 | ¥2,776¥2,776 | ¥920¥920 | ¥1,450¥1,450 |
製品仕様 | CD | CD | CD | CD | CD |
発売日 | 2005/1/19 | 2004/12/8 | 2004/3/24 | 2004/1/28 | 2003/2/5 |
曲目リスト
1 | ホワイトロード |
2 | 笑顔の多い日ばかりじゃない |
3 | ホワイトロード (Instrumental) |
商品の説明
内容紹介
“10th Anniversary Year”の2004年最後を飾る「ホワイトロード」がついに完成!
メディア掲載レビューほか
2004年、10th Anniversaryの最後を飾るGLAYのシングル。クリスマスにもぴったりたなGLAY真骨頂のバラード・ソング。作詞、作曲を手がけたTAKUROがピアノを演奏している。C/Wは「笑顔の多い日ばかりじゃない」を収録。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.2 x 12.4 x 0.8 cm; 117.93 g
- メーカー : UNLIMITED GROUP
- EAN : 4988006194915
- 時間 : 16 分
- レーベル : UNLIMITED GROUP
- ASIN : B00069LW5W
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 253,735位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 74,384位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2004年12月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
GLAYらしい暖かなバラード曲!!今の時期にぴったりの歌詞・曲調。ふるさとを思い出す曲で心が温まる。
2006年11月13日に日本でレビュー済み
『ホワイトロード』はGLAYらしさ溢れる壮大かつ優美なバラードで
GLAYが奏でるバラードの素晴らしさがとても感じられる一曲となっています。
『笑顔の多い日ばかりじゃない』はアップテンポの曲で
軽快、かつ90年代後半のGLAY全盛期を彷彿させるメロディーで
聴いているだけで楽しくなれるポップチューンです。c/wにはもったいないと思います。
昔GLAYを聴いていたけど今は聴かないって人にハマりそうな感じの曲です。
GLAYが冬に出す曲は素晴らしいものが多いですね。
GLAYが奏でるバラードの素晴らしさがとても感じられる一曲となっています。
『笑顔の多い日ばかりじゃない』はアップテンポの曲で
軽快、かつ90年代後半のGLAY全盛期を彷彿させるメロディーで
聴いているだけで楽しくなれるポップチューンです。c/wにはもったいないと思います。
昔GLAYを聴いていたけど今は聴かないって人にハマりそうな感じの曲です。
GLAYが冬に出す曲は素晴らしいものが多いですね。
2005年7月9日に日本でレビュー済み
このところTAKUROの創作に今イチな感じがしていたのですが、
久しぶりにいいバラード曲を作ってくれたな~という感じがします。
彼が結婚したために、これからは失恋ソングがあまり期待できないなと
思っていた矢先のことだったので、「やっぱりこっちできたか!」という
気がしました。デビュー当時からしてみるとTERUの声も一段と磨きが
かかっているし、みんなの演奏も上手くなった!そんなGLAYの成長を
感じさせてくれる1枚です。
久しぶりにいいバラード曲を作ってくれたな~という感じがします。
彼が結婚したために、これからは失恋ソングがあまり期待できないなと
思っていた矢先のことだったので、「やっぱりこっちできたか!」という
気がしました。デビュー当時からしてみるとTERUの声も一段と磨きが
かかっているし、みんなの演奏も上手くなった!そんなGLAYの成長を
感じさせてくれる1枚です。
2009年2月19日に日本でレビュー済み
GLAY好きな人があまりに薦めるので購入し、10回以上しっかり聴いてみたがやはり薄っぺらい。
ジャンルは違えどラルクの叙情詩という曲には壮大さを感じる(俺はラルクファンではない)
しかしこれは壮大さを感じない。ラストのボーカルも音域ギリギリで苦しそうなのが伝わってくるし...
例えるならばCOLD PLAYの新作のように壮大なのに何か空回りしている。とりあえずGLAYはロックバンドと名乗らないでほしい。
正真正銘の歌謡曲バンドである。
ラストの終わりかただけが唯一予想外だったので星2つにしとくわ。
でも好きじゃないわ。
ジャンルは違えどラルクの叙情詩という曲には壮大さを感じる(俺はラルクファンではない)
しかしこれは壮大さを感じない。ラストのボーカルも音域ギリギリで苦しそうなのが伝わってくるし...
例えるならばCOLD PLAYの新作のように壮大なのに何か空回りしている。とりあえずGLAYはロックバンドと名乗らないでほしい。
正真正銘の歌謡曲バンドである。
ラストの終わりかただけが唯一予想外だったので星2つにしとくわ。
でも好きじゃないわ。
2013年1月31日に日本でレビュー済み
ホワイトロードより、
笑顔の〜が好きです
さわやかで、こころあったまります
すごく好きです
ホワイトロードは、GLAYファンじゃないひとには
あまり評判よくなかったです。
名曲とまではいかない気がします。
(冬の名曲はGLAYほかにもたくさんあるので、、)
なにかが足りない気がする。
笑顔の〜が好きです
さわやかで、こころあったまります
すごく好きです
ホワイトロードは、GLAYファンじゃないひとには
あまり評判よくなかったです。
名曲とまではいかない気がします。
(冬の名曲はGLAYほかにもたくさんあるので、、)
なにかが足りない気がする。
2004年11月13日に日本でレビュー済み
10thAnnivarsaryのラストを飾るこの曲は、どこか切なくも甘いバラード。
鈴の音がクリスマスを連想させる、そんな曲でもある。
最近のGLAYに多い、無理のない高さの音のこの曲では、
安定感のあるTERUさんの声が心地よく響きます。
この曲を歌う時は、函館の雪景色を思い浮かべるそうです。
「自分の想い出の中の雪景色を思い浮かべて聴いてくれたら」
そう思い聴いた私の頭には、神聖すぎない、身近な雪景色が浮かびました。
ジャケ写もいい雰囲気です。
鈴の音がクリスマスを連想させる、そんな曲でもある。
最近のGLAYに多い、無理のない高さの音のこの曲では、
安定感のあるTERUさんの声が心地よく響きます。
この曲を歌う時は、函館の雪景色を思い浮かべるそうです。
「自分の想い出の中の雪景色を思い浮かべて聴いてくれたら」
そう思い聴いた私の頭には、神聖すぎない、身近な雪景色が浮かびました。
ジャケ写もいい雰囲気です。
2005年1月6日に日本でレビュー済み
2004年最後のGLAYのシングルです。
この曲はコマーシャルやミュージックサイトで視聴ができますが私的に是非サビに入る前の歌所を聞いてもらいたいと思いました。
最初公式HPでこの歌のサビだけを聞いたとき買わなくてもいいかななどと思ってしまったのですが某音楽番組でこの歌をフルで聴いたとき、次の瞬間にはもうCDを買ってきてしまっていました。
冬の静かな感じをだした音楽にTERUのしっとりとした優しい歌声がのっていて、なおかつ2番からはギターも入り盛り上げてくれてでwinter againとならべる言うこと無しの冬の一曲だと思いました。
そしてなによりTAKURO氏の歌詞がよかったです。
サビももちろんいいのですがこの歌は全体を通してお話のようになっていますので最初から通して聞く事をオススメします。
聞いてて切なくなりましたがすごく感動しました。
GLAYファンで良かったと心から思えた!
この曲はコマーシャルやミュージックサイトで視聴ができますが私的に是非サビに入る前の歌所を聞いてもらいたいと思いました。
最初公式HPでこの歌のサビだけを聞いたとき買わなくてもいいかななどと思ってしまったのですが某音楽番組でこの歌をフルで聴いたとき、次の瞬間にはもうCDを買ってきてしまっていました。
冬の静かな感じをだした音楽にTERUのしっとりとした優しい歌声がのっていて、なおかつ2番からはギターも入り盛り上げてくれてでwinter againとならべる言うこと無しの冬の一曲だと思いました。
そしてなによりTAKURO氏の歌詞がよかったです。
サビももちろんいいのですがこの歌は全体を通してお話のようになっていますので最初から通して聞く事をオススメします。
聞いてて切なくなりましたがすごく感動しました。
GLAYファンで良かったと心から思えた!