売れ線、ヒットものとはちがう個性的な詞を、荒削りなギターとピアノ演奏に乗せて、シャウトするフォーク。絶望の果てに、それと紙一重のところに存在する希望を見つけようとするトラック1はすばらしい。ヴォーカル/ギターの竹原ピストル作詞作曲。
トラック2はピアノの清埜宏哉作詞・作曲。メロディは穏やかだけど、詞の内容は重い。ただ、やはり1と比べるとカップリング曲という感じですね。
いずれにしろ、いつものことながら、本作でも、ぼくはこう思いました。つまり、野狐禅は、有名になるためなら歌手でも俳優でもよかったという最近ありがちなアーティストではなく、いつも歌うことの必然性を感じさせてくれる、今では数少ないアーティストだ、と。
この初回限定盤はエンハンスドCD。「カモメ」のビデオクリップのほか、「東京紅葉」、「ぐるぐる」(次の新曲)のTVスポットを見ることができます。野狐禅のほか、日本映画好きにはたまらないキャスティングです。